TCFとDELF/DALF、どちらのフランス語試験を受けるべき?

2025年03月17日

フランス語のレベルを証明するには、TCF(Test de Connaissance du Français)とDELF/DALF(Diplôme d'Études en Langue Française / Diplôme Approfondi de Langue Française)という選択肢があります。どちらも国際的に認知されていますが、それぞれ目的が異なります。では、どちらを選ぶべきでしょうか?それぞれの特徴を比較し、最適な選択をするためのポイントを紹介します。

TCF:フランス語レベルを測るためのテスト

TCFは、特定の時点でのフランス語能力を評価する標準化されたテストです。短期間で受験可能で、公式な証明書が必要な人に適しています。

TCFのメリット:

  • 短時間で受験可能:必須試験の所要時間は約1時間30分。
  • 結果が早い:数週間で証明書を取得可能。
  • 行政手続きに適している:フランス国籍取得、ビザ申請、大学出願などで求められることが多い。
  • 不合格がない:A1からC2までのレベルが測定されるため、スコア付きの証明書が必ず発行される。

TCFのデメリット:

  • 有効期限がある:証明書の有効期限は2年間のみ。
  • 正式な資格ではない:DELF/DALFとは異なり、一生有効な証明とはならない。
  • 学術・就職目的には不向き:一部の大学や企業はDELF/DALFのような資格を求めることが多い。

DELF/DALF:生涯有効なフランス語資格

DELFとDALFは、フランス教育省が発行する公式資格で、特定のフランス語レベルを恒久的に証明できます。

DELF/DALFのメリット:

  • 生涯有効な資格:TCFと異なり、一度取得すれば有効期限がない。
  • 学術・職業的に有利:フランス語圏の大学進学や仕事の応募時に有効。
  • 特定のレベルを証明:A1、A2、B1、B2(DELF)、C1、C2(DALF)の中から受験可能。
  • 4技能をバランスよく評価:読解、聴解、作文、口頭表現を含む試験形式。

DELF/DALFのデメリット:

  • 試験が難しく、準備が必要:希望するレベルに合格するために対策が必要。
  • 不合格の可能性がある:TCFとは異なり、基準を満たさなければ資格は得られない。
  • 受験機会が限られる:TCFよりも試験日程が少なく、結果が出るまで時間がかかることもある。

どの試験を選ぶべき?目的別の選び方

  • フランス国籍取得を目指す場合:TCF IRN(統合・滞在・国籍用TCF)が求められることが多い。
  • フランスでの大学進学を希望する場合:通常、DELF B2またはDALF C1が必要。
  • フランス語を仕事で使いたい場合:DELF/DALFの資格を持っていると評価が高い。
  • 短期間でフランス語レベルを確認したい場合:TCFのほうが柔軟で簡単に受験できる。

結論

TCFとDELF/DALFのどちらを選ぶべきかは、個人の目的や状況によります。すぐに結果が必要で、一時的な証明がほしいならTCFが適しています。一方で、一生有効な公式資格を取得したいなら、DELF/DALFがより適した選択肢です。試験の用途や必要な場面を考慮し、自分に合ったものを選びましょう。

お問い合わせ